コラージュカレンダーworkshop

ことしもまたFunFooLの酒井育子さんをお招きして、

コラージュカレンダーWORKSHOPを開催いたします。

活版印刷のカレンダー12か月分に

思い思いにコラージュしていただきます。

1241131_661798587267370_1386271862_n

手を動かしながら、みんなでお話しながら
あたたかくこころも
ほどけていく時間になることでしょう。

DSCF4220

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

【コラージュカレンダーWORKSHOP】

■日時 2015年12月2日(水) 10:00〜12:00

■料金 3000円 (small drink bar付)

みなさんと一緒に食べたいおやつなどがございましたら
お持ちください。

■定員 6名

■場所 「日+月+星」 奈良市多門町35-2
※お客様用の駐車場はございません。
きたまちをのんびりお散歩しながらいらしてください。

■お申込み  日+月+星  wakka★mbe.nifty.com(★→@)
お名前、人数、当日の連絡先(携帯電話の番号)をご明記のうえお申込みください。
確認のメールを必ずお送りしていますので届かない時は 再度ご連絡をお願いいたします。

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

映像は昨年参加された方々の作品です。

 

IMG_6575 IMG_6574 IMG_6573 IMG_6572 IMG_6571 DSCF4226

DSCF4231





(さらに…)

BOBBY & BLUMM Japan Tour in Nara

777-940x625
満席になりました。ありがとうございました。
当日券はございませんのでよろしくお願いいたします。

BOBBY & BLUMM Japan Tour in Nara

日時:2015年11月15日(日)

open/start 17:00/ 18:00

adv./door 3,500 / 4,000yen
※料金にはドリンク代は含まれておりません。

出演:BOBBY & BLUMM / F.S. Blumm

出店:IJIRI COFFEE

会場:「日+月+星」
奈良市多門町35-2

定員:35名

【予約フォームはこちらです】
http://www.pastelrecords.com/bobby-blumm-japan-tour-in-nara/

※お問い合わせはpastel recordsさんにお願いいたします。
お問い合わせ先:info(at)pastelrecords.com ※(at)を@に変えて送信して下さい

奈良公演 主催:pastel records + sukima industries
ツアー企画:Teto Records

「日+月+星」にはお客様用の駐車場はございません。
近隣の道がとても狭い住宅街となっております。
ナビで会場に来られますと車が通り抜け困難な道を案内されますのでご注意ください。
公共機関を使用してのご来場、もしくは、近くのコインパーキングをご利用下さい。
(転害門辺りに、有料駐車場がいくつかございます)

11/15(日)はこまひとみさんの個展「ひびのえ」の最終日になっています。
最終日はLIVEに参加してくださる方が作品をご覧になっていただけます。
詳細は後日ご案内いたしますので、もうしばらくお待ちください。

「ひびのえ」Hitomi koma Exhibition

日時:11月12日(木)~11月15日(日)

12日~14日/11:00~18:00

期間中無休(15日はLIVE開催のためご覧いただける時間につきましては決まり次第ご案内いたします。)

▪︎数年前より1日最低でも1枚は絵を描くと決め、描きためた日々の絵の数々を展示します。
イラスト、らくがき、イメージ、スケッチなど様々です。絵のみの展示は初開催です。
参加協力:ふるふる舎

夕暮れ図書室 2015夏

ファイル 2015-08-16 18 11 12

「夕暮れ図書室」

日にち: 2015年8月30日(日)

時間:  11:00~20:00

場所:  「日+月+星」 奈良市多門町35-2 アクセス

      入場無料1483303_567746223308243_1492770654_n

2015年夏のおわりの「夕暮れ図書室」

 

とほんさんが「日+月+星」に出張され本を読むスペースにしてくださいます。

 

前回に引き続き、ゲストに PASTEL RECORDSさんが いらしてくださいます。

 

本と音楽とともに 自由にお過ごしいただく じかんです。

 

ぼんやりしても、 ごろごろしても、 たのしく おしゃべりしても、

 

ここちよい ご自分のスタイルで 日+月+星じかんを おたのしみください。

 

この日のためにセレクトされた 本と雑貨とCDの販売もございます。

 

そして、宇宙椅子が珈琲を淹れることになりました。

 

おのまとぺさんの、チョコカステラもご用意しています。

 

どなたでも、どうぞお気軽にいらしてください。

 

※ 駐車場がございませんので、

きたまちをのんびりお散歩しながら、 遊びにいらしてください。

(さらに…)

夏の朗読会


名称未設定 1

日時 7月18日(土)

ところ 「日+月+星」奈良市多門町35-2 (近鉄奈良駅徒歩約15分)

【駐車場はございません】お車は近隣の有料Pなどをご利用ください。

ナビに住所を入れて車で来られますと通り抜け困難な道を案内されてしまうことがありますのでどうぞご注意ください。

 

    • 「余白の時間」 open 13:00~15:00 (ご予約不要)

この日だけのお茶とお菓子のセットをご用意しています。

ゆうじゅさんの白いロールケーキと石田理恵さんが今回のためにご用意してくださった
「朝摘みハーブ+オーガニックドライハーブの夏向きブレンドティー2種」もしくは
「朝摘みはっかブレンド紅茶」の中から1種選んでいただけます。

ケーキとハーブティのセット 1500円(+1000円で朗読会にも参加していただけます)

(当日は香りやハーブティー、詩画集などの販売も予定しています。)

閑静な住宅街に佇む小さな音楽堂「日+月+星」の
ゆったりとした空間を心地よくお過ごしください。

 

KC3Z0044フレッシュハーブティー2015_5.18

 

 

  • 「朗読会」 start 15:30 ~16:30

 

朗読 ゆうじゅ http://yuju.exblog.jp/

夏の夕方、長田弘さんの詩を中心に 「言葉」に耳を傾ける時間をご一緒できますように。

 

定員 10名 参加費 1500円  (朗読会は要予約) ゆうじゅ  yuju30☆hotmail.com(☆を@にかえて送ってください)

 

IMG_0545

 

ゆうじゅプロフィール:

1974年生まれ 三重県在住

2001年より「菓子とゆうじゅ」として

お菓子を通した活動をはじめる。現在は

絵や詩、朗読など活動の場を広げる。

2013年より「言語造形」を諏訪耕志に学ぶ.

21歳のときに初めて

中国をひとり旅して以来約10年間。

毎年アジア、南米、中近東、

ヨーロッパなどの小さい村や町を

ひとりで訪ね歩き、

生きることの本質的な営みは、

国や文化、人種や性別を越えて

同じなのだと思ったことが

根となっている。

こどもたちが

自由な発想とあそび心を持って

自分らしい道を歩んでゆきますように。

ゆうじゅ http://yuju.exblog.jp/

虹のかけら展 yuna+Maiko

11087413_10200387364682822_487278699_n

 

きらきら舞う いろとひかり

ふたりでひろいあつめて かたちにしたら

虹のかけらたちがうまれました

春風につつまれる 奈良のちいさなスペースで

あなたのこころにも 虹がかかりますように

 

虹のかけら展 yuna+Maiko

2015.4.17(fri)-4.19(sun)

時間 11:00-18:00(最終日17時まで)

場所 日+月+星 奈良市多門町35-2

(近鉄奈良駅から北に歩いて約15分)

駐車場はありませんので、公共機関を使用してのご来場、もしくは、近くのコインパーキングをご利用下さい。

yuna パステル画  

f:id:kaze-michi:20150320084350j:image:w180

煌めく光や色とりどりの花を柔らかくふんわりとパステル等の画材を使って表現しています。

4.18(土)19(日) パステルで虹を描くワークショップを開催します。

14時~15時 一枚1000円

ご予約お問合せは kokuu8☆gmail.com (☆→@)まで。

 

Maiko さをり織り

f:id:kaze-michi:20150320084349j:image:w160

木々の緑からこぼれおちる光。小鳥のさえずり。

夕暮れのグラデーション。さざめく波。

自然の流れに、感謝と祈りの気持ちを込めて。

リネン・綿・シルクの糸でストールを織っています。

 

休日の出張カフェもお楽しみください。

4.18(土) tumugi 春のドリンクカフェ

4.19(日) リノワ 旅のごはんとお茶

 

場所 日+月+星 奈良市多門町35-2

(近鉄奈良駅から北に歩いて約15分)

駐車場はありませんので、公共機関を使用してのご来場、もしくは、近くのコインパーキングをご利用下さい。

——————————————————————————————————————

●作家紹介

yuna パステル画

11145995_398397016997801_1759930230_n

パステル画のもつ優しくてふんわりと柔らかな雰囲気に魅了され、絵を描いたり、その楽しさを伝えるために現在、名張市、伊賀市を中心にイベント参加やワークショップをしています。

パステルアートは基本的にパステルの粉を指でくるくると塗るだけでできる絵です。

絵を書く経験が無くても色をただ塗るだけで一枚の絵になり、それは世界に一つだけの自分だけのアート作品に。

形あるものも無いものも、どんな表現でもオールオッケーな世界を子供はより自由に、大人は日常から少し離れて自分を感じて表現する時間になればと思い活動しています。

今回は虹をモチーフに色からくるイメージを私なりりに表現してみました。

独り言のような世界ですが少しでも楽しんでもらえたら嬉しいです。

≪maiko さをり織りストール≫

11130707_10200428458110132_402002568_n

さをり織りは、1968年に大阪で城みさをさんが始めた、 個性と感性を活かす、自由な手織りです。

織り方に決まりはなく、色・素材の組合せは無限。

好きなように織ることで、気付かなかった自分の新しい側面にも出会えます。

自由が丘の工房で仲間と楽しく、心のままに織る日々です。

糸を愛で、織機を手足で動かし、 パタンパタンのリズムをくり返します。

心に浮かぶのは、自然の風景、光、音、ことば、感情。

すべては流れて、変化していくもの。

だからこそ瞬間瞬間を、感謝の気持ちで味わいながら、表現していきます。

そうして生まれた作品たちが、私のもとを巣立つとき、 ご縁のある方を守り、よりそうような一枚になることを願っています。

 

(さらに…)

「Kira Kira Japan Tour in Nara」

 

kirakira2.22

 

【Waves & ResonanceVol.7】
Kira Kira Japan Tour in Nara (満席になりました)

http://www.pastelrecords.com/?p=463

 

日時:2015年2月22日(日)
open/start 17:00/ 18:00
adv./door 2,500 / 3,000yen
※料金にはドリンク代は含まれておりません。

出演:Kira Kira / 加藤りま/ASUNA

出店:PASTEL RECORDS / IJIRI COFFEE

会場:日+月+星      奈良市多門町35-2

奈良公演 主催:pastel records + sukima industries
ツアー企画:flau
お問い合わせ先:info(at)pastelrecords.com ※(at)を@に変えて送信して下さい

※ご確認ください!

「日+月+星」にはお客様用の駐車場は御座いません。近隣は住宅街となっております。どうか路駐だけはなさらないようお願い申し上げます。

公共機関を使用してのご来場、もしくは、近くのコインパーキングをご利用下さい。(転害門辺りに、WEB検索で出てこない駐車場がいくつかございます)

kira

kira kira

10847244_1058179487530618_4339481602712175525_o

加藤りま

10904568_1058197490862151_5008442522865776298_o

ASUNA

(さらに…)

「夕暮れ図書室」

yuugures   2015年冬の「夕暮れ図書室」を開催いたします。

奈良の素敵な本やさん「とほん」さんが 日+月+星に読書スペースをつくってくださいます。

今回はパステルレコーズさんとIJIRIcoffeeさんをゲストにお迎えします。

日が暮れるまで、ゆっくり 本と、音楽と、珈琲をおたのしみください。

ご予約は不要です。 どなたでもお気軽にいらしてください。

 

【夕暮れ図書室】

とほんパステルレコーズIJIRI coffee

日時: 2月1日(日) 12:00~19:00

場所: 「日+月+星 」 奈良市多門町35-2

 

※駐車場はございません。日+月+星をナビに入れて、お車で来られますと

通り抜け困難な道を案内されますのでどうぞご注意ください。

お車で来られる際は近隣の駐車場にお願いいたします。

 

(さらに…)

オープンアトリエ「アタタカイ」

 

1月17日(土)はオープンアトリエです。

出店者さんもお客様も同じように、

ごろごろしたり、おしゃべりをたのしんだり、

とても、ゆるくて、自由な場になるとおもいます。

アタタカイ食べもの、飲みものもご用意しています。

どうぞお気軽に遊びにいらしてください。

 

saredo/されど  糸、帽子、靴下

CAPRICIEUX  革小物

ちょうちょう屋 タルトタタン

リノワ  あたたかい飲みもの

アジアンマーブル 韓国おでん&韓国のりのおにぎり

workshop:

韓国の毛糸で編むアクリルたわし(アジアンマーブル)

サンキャッチャーづくり(pananufWa)

 

10885394_747705725315738_3500175160549626229_n

10884632_859591217419708_869975726_n (さらに…)

hofliサウンドパフォーマンス「十二ヶ月のフラジャイル」〜奈良

1412hofli_1kou-1   hofliサウンドパフォーマンス「十二ヶ月のフラジャイル」〜奈良 日時:2014年12月14日(日) OPEN:15:00 / START:17:00 出演:hofli 会場:日+月+星 〒630-8112奈良市多門町35-2 料金:予約2,000円 / 当日2,500円 ご予約は公園喫茶さんの予約フォームからお願いいたします。 お問い合わせ先:PASTEL RECORDS 寺田
info(at)pastelrecords.com ※(at)を@に変えて送信して下さい 協力:sukima industries 日+月+星
ご注意ください!
※演奏中は暖房を切る場合があるため、お足元をあたたかくしてお越し下さい。
※「日+月+星」にはお客様用の駐車場は御座いません。 近隣は住宅街となっております。路駐だけはなさらないようお願い申し上げます。 公共機関を使用してのご来場、もしくは、近くのコインパーキングをご利用下さい。
(転害門辺りに、WEB検索で出てこない駐車場がいくつかございます) 545606_296087047133945_100001979577222_663705_560195030A_n ■ hofli

サウンドアーティスト。

’90年代後半より、ソロ名義「hofli」としてフィールドレコーディングに基づいた音楽活動を展開。津田貴司として、サウンド・インスタレーションを発表するほか、ワークショップ「みみをすます」シリーズを継続している。 2014年、津田貴司名義『湿度計』リイシュー版、hofli名義の新作アルバム『十二ヶ月のフラジャイル』、気配と静謐を奏でるサウンドアートユニット「スティルライフ」として『夜のカタログ』と、CDリリースを続ける。

http://hoflisound.exblog.jp/ http://d.hatena.ne.jp/hofli/ https://www.facebook.com/hoflisound

(さらに…)

コラージュカレンダーWORKSHOP

FunFoolの酒井育子さんをお招きして、

コラージュカレンダーWORKSHOPを開催いたします。   10601150_661798533934042_450458724_n1241131_661798587267370_1386271862_n967809_661798563934039_2137433192_n   ■日時 2014年12月13日(土) 10:00〜12:00

■料金 2500円 あたたかいお茶をご用意します。
みなさんと一緒に食べたいものがございましたらお持ちください。
■定員 6名(キャンセルで空席ができました。まだ募集しております)
■場所 「日+月+星」 奈良市多門町35-2
※「日+月+星」にはお客様用の駐車場はございません。
公共機関を使用してのご来場、もしくは、近くのコインパーキングをご利用下さい。
(転害門辺りに検索で出てこない駐車場もいくつかございます)

■お申込み  日+月+星  wakka★mbe.nifty.com(★→@)
お名前、人数、当日の連絡先をご明記のうえお申込みください。
確認のメールを必ずお送りしていますので届かない時は 再度ご連絡をお願いいたします。

(さらに…)

2025年4月
« 2月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
 ©Copyright 2013 sun-moon-star